top of page
検索
  • 執筆者の写真内藤 薫

あきらめないで。自分に行ってます(笑)

お金、人間関係、健康。どれもとっても大事で何一つ外せないことですね。特にお金はお給料として「他から」振り込まれたり、自営業であれば「他人から」運ばれてきたり、自分のところに来るにはどうやら「人」がかかわっていないと来れないようですね。同じように、人間関係も自分ではなく他者との相互作用ですよね。 ただ、健康はほんまもんに「自分」徹底的に「自分」ですよね。この健康がなければお金だって使えない稼げない、人間関係だって幸せなパートナーシップや仲間との大好きな時間が過ごせないんですよね。


っとなると、お金より人間関係より健康ですよね。健康=徹底的に自分ってことは、やっぱ大切にするのは自分ですよね。 自己中とか言われたり、自分のことより相手のことなんて教育を受けてきましたけど、一番は自己中でもなんでもいいから「自分」なんですよ。


「お菓子食べると太る」「運動しないといけない」というのは自分をいじめている行為。運動やお菓子を制限することが間違っているのではなく、これらを「気持ちよく実施できるか」が大切なんじゃないですかね。 「あ、役所いかなきゃ」「ご飯作らなきゃ」「洗濯掃除しなきゃ」「買い物忘れてた」「相手を待たせたらだめだ」・・・


いいですって。別に。


これからは誰かに多少迷惑かけても、死ぬわけじゃないんだから。だから〇〇しなきゃをやめて迷惑かけまくりで行こうと思います。 自分いじめはもうやめて、自分を大切にすることをあきらめませんよーー


閲覧数:41回0件のコメント

最新記事

すべて表示

何とか耐えてきましたが、価格高騰に伴い原価率が当初より10%を超えてきましたので泣く泣く商品価格一部変更と価格税抜きとさせていただきます。お客様にご負担いただくことは心苦しいことですが、これまでよりも健康知識をレベルアップしてお客様にお伝えしていきますので、お気になる方はぜひご遠慮なく話しかけてください!

記事: Blog2_Post
bottom of page