睡眠時間短いと死ぬの!?
更新日:2020年6月27日
イギリスで2007年に睡眠時間が7時間から5時間に減ると死亡リスク2倍という報告がありまた。推奨は8時間だそうです。
「無理じゃーん」
私自身、通勤時間が50分程度かかり、毎朝4時に起床しなければなりません。毎回事実睡眠時間は22時に就寝したとしても6時間程度です。このブログも早朝に書くようにしています。本当に通勤時間の長さに非合理的な要素を感じざるを得ません。組織という枠組みから抜けて、いつか自らの足で起業し、給料という母乳を飲まずともやっていける自分でありたいと願っています。
睡眠を良好にするのはどのようにすればいいでしょう。2019年にニューヨーク大学が報告しています。
①まず同じ時間に布団に入る
②スヌーズ機能は浅い眠りになるため、光を明るくする目覚ましが良い
③週に150分以上の運動
④よく眠れたと思い込む
ライフスタイルや環境を変えることなんて難しいですよね💦私も週に150分以上の運動をすることが難しいですが、それ以外は試してみると、意外によく眠れた感は感じられるんですよね☆しかも、目覚まし無しで起きれれる!!
「歳をとったからかもしれませんが(笑)」
ご自身でできるところだけでも試していただいて、ぜひどんな結果になったか教えてください!!!
推奨はあくまで8時間睡眠。自分の健康と家族と未来を守るためにも生活環境を変える必要性を感じています。最後までお読みいただきありがとうございました。あなたの今日の睡眠が明日の健康と幸せにつながりますように。
