食べても血糖値が上がらない
日本では5人に一人が糖尿病、日本での死因の第一位が癌。これは世界からみると異常なことらしいのです。
アメリカは研究が進み、国で死因を調査しました。すると家畜を食べている人が死んでいると過激に発表。しかし、家畜農家から反発を受けました。しかし、そのころから比べ癌で死亡する人は20%も減ったとか。
ということでアルプスtei店主の私も血糖測定を14日間実施ました。
最高に血糖値を挙げたもの
第1位 あらゆるお酒
第2位 500mlのジュース
第3位 パンとお菓子
血糖値に影響を与えなかったもの
第1位 野菜
第2位 魚
第3位 雑穀の米やパン
あくまで個人の感想です。特にアルプスteiが出しているメニューでは110を超えることはなかったです。
計測方法はGOTT負荷試験をお手本に2時間まで測定したものです。
食後かなりたってからも血糖値に変動があるためあくまで個人の感想ですが…
私たちが作って提供しているもの。やっぱりこれでいいんだと思える結果でした。
